輝かしい免許の色に。

個人的な話になってしまうのですが、本日、運転免許の更新を行なってまいりまして、優良の表示のある金色の免許証になりました。

年間5万キロ程度走行し日本中を走らせてもらっている中で無事故・無違反はなかなかではないかと自負しております。
(とはいえ数回は物損を起こしてしまっているので完全ではございませんが。。。)

ブルーの5年を経てのゴールドなのでおおよそ10年近くは何も起こしていないわけで、弊社を立ち上げてから交通違反や人身事故を起こしていないということになります。

それまでは免停ギリギリまで減点してしまったり色々ありましたが、やはりお客様のトレーラーを引っ張っていたり、責任ある運転を心がけなければならない状況に置かれたからこうなったのかなと勝手に回想しております。

ただ確実に体の衰えはきているわけでして、最近は夜間が見えにくいので自主的にメガネをかけており、視力検査が少々不安だったのですが、裸眼でも問題ない視力は確保できていたのが良かったです。
大型免許もあるので、普通の視力検査に加え、深視力検査(優しい検査官が多い印象ですが)もあるので、一応はメガネを用意しておりました。

ということで、これからも「け引」免許を使って色々な旧いやつを、色々な場所へと引っ張らせていただきたいなと考える所存でございます。
何卒、よろしくお願いいたします。


私の正装とも言える、大島紬は龍郷柄の絹のシャツを着ての一枚とさせていただきました。

唯一の不満は個人の車の任意保険がほとんどなく法人名義の任意保険の車両がほとんどなのでゴールド免許割りなるものの恩恵がないことですね。。。

それでは。

施工したエアストリームの件。

先月のお話になりますが納車させていただいた1978年エアストリームソブリン31ft。
知り合いからのご紹介のお客様でしたが、事務所にて使用するというお話でお客様のご希望に合わせて内装を施工いたしました。

エアストリーム内装施工 エアストリーム販売 エアストリーム エアストリーム仕上げ エアストリームカスタム 事務所仕様

エアストリーム内装施工 エアストリーム販売 エアストリーム エアストリーム仕上げ エアストリームカスタム 事務所仕様 オーダーメイド

エアストリーム内装施工 エアストリーム販売 エアストリーム エアストリーム仕上げ エアストリームカスタム 事務所仕様 オーダーメイド

対面用のカウンターや従業員用のデスク、プレジデントデスク、書類棚などなど、使い勝手の良いように施工いたしました。
エアストリームは限られたスペースですが、レイアウトをしっかり考えれば充実したスペースになります。
弊社の事務所もエアストリームなので、私が使用してきた経験もふんだんに活用しサイズやレイアウトなどを考えております。

それでは。

在庫車ですが登録を。

在庫車の1954年スパルタン マナー 28ft
特に売れているわけではないのですが、国内新規の車検を取得してまいりました。
予備検査でも良かったのですが、登録の手間やかかる時間を考えるとナンバーを取得してしまった方が良いかなと。

スパルタン マナー ヴィンテージトレーラー 輸入販売 輸入 販売 エアストリーム 車検取得 車検 国内仕様 1954年 スパルタン マナー 28フィート フレームオフ レストア spartan manor 28ft フレーム仕上げ 断熱材新設 フルレストア  磨き スパルタン在庫車  スパルタン販売  ヴィンテージトレーラー ポリカーボネート窓 国内仕様改善 車検取得 Aフレームジャッキ 内装施工 無垢フロア スパルタン内装 フロント窓新設 断熱材 ラウンド窓

内装も仕上がっているので、イベントなどでレンタルが入ってもすぐにお貸し出しできますよ。

もちろんご購入いただける新規オーナーさんを絶賛募集中です。
車検は取得しましたが販売価格は変わらずですので、実質、車検費用分は値下げということになります。

それでは。

ヘコミまで愛して。

世の中は忙しいようですが、桜の季節ですね。
毎年、桜の時期にエアストリームでも引っ張って桜との写真を撮ろうと思ってはいるのですが、なかなかタイミングが合わず流れてしまっていたのですが。
今年はなんとか在庫車の1951年エアストリーム クリッパー 17ftがあらかた仕上がったので、回送がてら近所の桜並木で写真を撮りました。

エアストリーム サウナ ガレージランド サウナエアストリーム 株式会社ガレージランド ヴィンテージトレーラー エアストリーム販売 レッドシダー 在庫車 エアストリーム販売 エアストリーム中古 ヴィンテージ 1951年 エアストリーム クリッパー 17ft フィッシュボーンフレーム パイプフレーム 車検取得 桜

エアストリーム サウナ ガレージランド サウナエアストリーム 株式会社ガレージランド ヴィンテージトレーラー エアストリーム販売 レッドシダー 在庫車 エアストリーム販売 エアストリーム中古 ヴィンテージ 1951年 エアストリーム クリッパー 17ft フィッシュボーンフレーム パイプフレーム 車検取得 桜 タンドラ 桜並木 桜の季節 北米トヨタ 牽引

フロントとリアの窓がまだ出来上がっていないので窓なしの状態での撮影となってしまい残念でしたが、桜は待ってはくれないので致し方なしですね。

この1951年エアストリームクリッパーですが、1951年は50台程度しか作られておらず希少な1台となっております。
ただ、外装のコンディションは極上かと言われるとそうではなく、フロント周りやリアのドーム部分に凹みがございます。
好みになりますが、個人的には旧車は俗に言う「未再生現車」が好きな方でして、やれ感や傷などもその車体の歴史として刻んできたものと捉えます。
この車両はそういった意味でかなり良いアジの出ている一台になっております。
凹みはあるけど、左右のタイヤハウスカバーはしっかり残っていたりと要所はしっかりと押さえているのもポイント高いですね。

内装はというものの、断熱材からやり直しアルミ素地で仕上げてあります。
フロントのドーム部分のみオリジナルを流用しましたので、そこはオリジナルのグリーンとは異なりますが、グリーンで再塗装しております。
またライティングのみ埋設で電線を這わしてあり、前後の左右4箇所に壁掛けのライトを。
床を一周ぐるっとLEDテープライトを回しております。

エアストリーム サウナ ガレージランド サウナエアストリーム 株式会社ガレージランド ヴィンテージトレーラー エアストリーム販売 レッドシダー 在庫車 エアストリーム販売 エアストリーム中古 ヴィンテージ 1951年 エアストリーム クリッパー 17ft フィッシュボーンフレーム パイプフレーム 車検取得 桜 レストア

エアストリーム サウナ ガレージランド サウナエアストリーム 株式会社ガレージランド ヴィンテージトレーラー エアストリーム販売 レッドシダー 在庫車 エアストリーム販売 エアストリーム中古 ヴィンテージ 1951年 エアストリーム クリッパー 17ft フィッシュボーンフレーム パイプフレーム 車検取得 桜 レストア ライト トグルスイッチ

エアストリーム サウナ ガレージランド サウナエアストリーム 株式会社ガレージランド ヴィンテージトレーラー エアストリーム販売 レッドシダー 在庫車 エアストリーム販売 エアストリーム中古 ヴィンテージ 1951年 エアストリーム クリッパー 17ft フィッシュボーンフレーム パイプフレーム 車検取得 桜 レストア ライト トグルスイッチ

パイプフレームの補強も行っておりますので、高速走行はしておりませんが安定した走りをしてくれました。
ライト周りも配線し直したので赤ウインカーのまま車検を取得する予定です。

デイリーユースできるパイプフレームエアストリームに仕上がっております。
城卓矢の「骨まで愛して」にならってヘコミまで愛してくれる嫁ぎ先を募集中でございます。


それでは。

電話復旧いたしました。

ご迷惑をおかけしておりました電話の不通の件ですが、本日、NTTの工事の方が来てくれて直していただきました。
原因はなんとカメムシによる光ケーブルの断裂。。。
屋外にあるジャンクションボックスの中にカメムシがおり、光ケーブルが切れておりました。

近年、カメムシが大量発生し、果実などが食べられるというのは良く聞きますが、まさか光ケーブル被害があるとはですね。
カメムシやゴキブリなど基本的に虫は苦手なのですが、どちらもパーツクリーナーで一瞬で仕留められるので、毎回パーツクリーナーで対応しております。
一番、身近?で安く即効性がある殺虫剤だと思いますよ。

それでは。