1964年 エアストリーム サファリ 22フィート
カリフォルニアの乾燥した気候で長く過ごしていた一台。
外装は鏡面加工済みですので、目立つこと間違いなしです。
内装はタンク類を外し、スケルトンにしてサブフロアや内張りを綺麗にした状態での販売となります。
フレーム部分を入れて670cmほどですので、比較的、日本でも取り回しが取れる大きさです。
もちろん車検取得や、カスタムなど可能ですので、お気軽にご相談ください。
カリフォルニアの乾燥した気候で長く過ごしていた一台。
外装は鏡面加工済みですので、目立つこと間違いなしです。
内装はタンク類を外し、スケルトンにしてサブフロアや内張りを綺麗にした状態での販売となります。
フレーム部分を入れて670cmほどですので、比較的、日本でも取り回しが取れる大きさです。
もちろん車検取得や、カスタムなど可能ですので、お気軽にご相談ください。
2019年7月上旬に日本に到着した一台です。
ニューメキシコ州の乾燥した地域に長くいた車両ですので、フレームのサビ具合なども少なく、コンディションは良好です。
内装を綺麗に剥がして、壁をつや消しオフホワイトにペイントいたしました。
床は合板を正方形にカットし、ひし形に張り合わせております。
後ろには杉板にてちょっとした小上がりを作りました。
ブラックタンクやグレータンクが残ったままですと、床下から臭いが上がってきてしまう可能性があります。
こちらの車両はしっかりと外しておりますので、快適にご使用いただけると思います。
タイヤハウスは合板でカバーしております。
外装は右リアのアンダーパネルに凹みはありますが、そのほかは大きな凹みはなく、綺麗なボディーを保っております。
【2019年5月日本到着予定】
非常にレアな一台を仕入れました。
13枚パネルの1952年 エアストリーム クルーザー 25ftです。
前オーナーがリフォームをしており、インテリアの一部、フロアや、ベッド周りなどリフレッシュされております。
オングリッドでの使用を主にしていたため、上水、下水のタンクは置いておりません。
また、多くの時間をアメリカ南西部で過ごしたトレーラーのため、錆の発生なども少なく、状態の良い個体として残っております。
内装のキャビネットなどは半分くらいオリジナルの状態が残っており、そのままの使用も可能な状態です。
外装はほとんどオリジナルが残っておりますが、リアバンパーがウッドに変更されております。
また、タイヤ・ホイールも新しいものに変更しております。
ボディも傷や凹みは少ないです。
磨いていないので、良い感じのグレーになっておりますが、もちろん、鏡面加工仕上げも可能です。
そのままの状態でも、ご自宅の離れや、事務所などに使用することが可能です。
店舗で使用する場合は、内装を剥がしてフラットな状態にした方がレイアウトが組みやすいかと思います。
1976年エアストリーム ソブリン 31フィートです。
内装は床下のブラックタンク、グレータンクを外し、サブフロア(合板)は傷みが少なかったので、防腐剤を塗布し、使用しております。
床材は杉板を使用しております。ご希望に応じて張替えが可能です。
壁や天井は、プライマー兼サフェーサーを粗めで吹き、その上にアイボリーの艶消し塗料を塗っております。
タイヤハウスは進行方向右側はベンチとして使用できるサイズで製作しております。
左側はタイヤハウスを隠す最低限のサイズでカバーしております。
雨漏りも見受けられず状態は非常に良いと思います。
家具類は含みませんが、それぞれご購入いただくことは可能ですので、お気軽にご相談ください。
外装は、傷や凹みは少なく、良い状態です。
右側のZipDeeのメインオーニングを取り付け、左側とリアにも同じ柄のショートオーニングがついております。
少々やれはありますが問題なく使用できます。
純正のボディスタビライザーも4発とも使用可能な状態です。
他にも純正のドアステップもスムーズに開閉可能です。
タイヤは純正のホイールキャップが装着してあります。
タイヤとエアバルブは交換時期がきていると思いますので、使用方法にもよりますが、交換した方が良い状態です。
リアバンパー周りのフレームとフロントフレーム周りは錆止め塗装を行なっております。
納車の際にはタイヤハウス周りなど、見える部分の錆止め塗装を行なって納車いたします。