みゆき食堂

小平で仕事の後、川越経由で狭山に戻ろうとクルマを走らせたのですが、時間は13:30。
朝飯はパン一つだったので腹の減りはすでにピーク。
道中何が良いかとずっと考えてたのですが、ふと思いついたのが、孤独のグルメで放送されてた清瀬の「みゆき食堂」。小金井街道は混むからあんまり使いたくないのだが、行きたい気持ちが勝り、多少の渋滞を覚悟し清瀬へ。

店はまさに大衆食堂。
メニューは壁じゅうに貼られている黄色い紙。

店内は老若男女入り乱れ、14:00だというのにかなり混雑。約半数は美味しそうなドリンクを飲んでいる。

小さい頃から大きくなったら何になりたいと、
いろんな夢を持っては消えて破れてきたが、今の夢は昼間から大衆食堂でウーロンハイを悪びれることなく飲めるような状況を手に入れる事に相成りました。

エアストリーム埼玉県狭山市ガレージランド逆輸入車パーツ

それでは。

気持ちの良い日には。

今日は終日、外注先に出ていて事務所にはいなかったのですが、業者さんから「ちょっと、寄らせてもらうよ」とメールが入る。
いないんですけどと断りを入れたんですが、私のことはどうでもよく、天気が良かったので自衛隊の飛行機でも見に来た様子。

確かに今日は気持ちよかっただろうな。
これから徐々にケヤキの新葉もでてきて、緑が徐々に増えていく良い季節。去年はまだその頃はエアストリームがなかったので、直に楽しめるのは今年が初。

楽しんでる余裕はないんですがね。

それでは。

これも売れない。

続けて売れない話なんですが、FJクルーザーのお客様にタイヤを販売させてもらったんですが、
その際に、それまで履いていたTRD純正の希少なFJクルーザーブラックアルミとグラバーAT2を履かせたほぼ新品のようなセットを下取りして、ヤフオクに出したのだが、これもまた売れない。。。

【GARAGELAND】ガレージランド逆輸入車パーツ販売埼玉県狭山市

時期的にスタッドレスの時期だったので、確かに厳しいかなとは思っていたので、
長期戦になる覚悟はできていたのですが、サクッと安く売っちゃったほうが良いのかなとも思うようになり、
今日に至っております。

もう少し、あたたかくなってスタッドレスがいらない時期になったら履き替え需要があるでしょう。

今日の雪が今年は最後かな?

それでは。

売れそうで売れない。

友人から委託で販売(とは言ってもヤフオクで出してるだけ)しているLMLのスターデラックス125cc。

70件ほどのウォッチリストがあり、何回か現車確認にも来ているのになかなか買い手がつかず。
他に中古でそこそこ距離の走っている車体がほとんどないので相場が読みづらいので、ハマる人が現れるまで待つしかないかな。

ガレージランドエアストリーム狭山市

黄色はすでに販売されておらず希少らしいのだが。。。

誰か買ってー。。。

それでは。

マヒ。

昨日、打ち合わせの為、来スト(エアストリームに来訪の意)された方が、入って椅子に座るなり、「地震!?」と驚く。昨日はそんなに大した風も吹いておらず、私的には、ほぼ気づかないレベル。

確かに、今、思い返すと、私自身も最初は風の揺れが気になり、地震かと思ったこともあった。
どうやら、ここ1年でしっかりとマヒしてしまったようだ。
もう少し、ウマの数を増やし、高さをあげてエアストリームのサスが伸びきった状態にすれば、
安定はするんだろうが、入り口が高くなりすぎるのも入りずらくなってしまうので、考え所なのだが、どうしたらよいのやら。

まだまだ居住性を良くするためには色々やっていかないと。

【GARAGELAND】ガレージランド 狭山市北入曽

画像は強風で飛ばされたガレージランドの看板さん。。。

それでは。