googlemapの更新。

エアストリームを置いている住所は狭山市北入曽1177-2なのだが、
グーグルマップではそのような住所はないと言われてしまう。

以前、グーグルプレイスの下請け業者が電話してきたのだが、そんなことはどうでもよく、グーグルマップに住所を追加してもらいというのと、ストリートビューが資材置き場だった頃のままなので、更新して欲しいとお願いした。
もちろん、グーグルプレイスの業務を下請けしている業者にそんなことを言ったところで何の意味もなさないことくらいはわかっていたんですが。。。

そういうわけでグーグルマップのストリートビューは未だに雑草やドラム缶が散乱している荒地となっている。

ガレージランド【GARAGELAND】埼玉県狭山市エアストリーム航空自衛隊入間基地脇

早く更新してもらいたいものなのだが、いかんせん日本中をグーグルカーが回ってそれを編集しているのだからそれは大変な作業だろうと。気長に待つしかないですね。

ガレージランド【GARAGELAND】埼玉県狭山市エアストリーム航空自衛隊入間基地脇

ところで、そんな荒地よりも私的には対向車のX80系のクレスタかチェイサーに目がいってしまう。。。
見る限りおじいさんが乗っているようだが、ノーマルワンオーナーの良程度車な雰囲気が醸し出されて
いいですね。
ちょうど、この頃の車が私の幼少期に普通に街中を走っていた車ですね。
そんな車も最早旧車の域に達してしまう年月。すでにおっさんですが、うかうかしてると直ぐにじじいだな。。。

それでは。

みゆき食堂

小平で仕事の後、川越経由で狭山に戻ろうとクルマを走らせたのですが、時間は13:30。
朝飯はパン一つだったので腹の減りはすでにピーク。
道中何が良いかとずっと考えてたのですが、ふと思いついたのが、孤独のグルメで放送されてた清瀬の「みゆき食堂」。小金井街道は混むからあんまり使いたくないのだが、行きたい気持ちが勝り、多少の渋滞を覚悟し清瀬へ。

店はまさに大衆食堂。
メニューは壁じゅうに貼られている黄色い紙。

店内は老若男女入り乱れ、14:00だというのにかなり混雑。約半数は美味しそうなドリンクを飲んでいる。

小さい頃から大きくなったら何になりたいと、
いろんな夢を持っては消えて破れてきたが、今の夢は昼間から大衆食堂でウーロンハイを悪びれることなく飲めるような状況を手に入れる事に相成りました。

エアストリーム埼玉県狭山市ガレージランド逆輸入車パーツ

それでは。

気持ちの良い日には。

今日は終日、外注先に出ていて事務所にはいなかったのですが、業者さんから「ちょっと、寄らせてもらうよ」とメールが入る。
いないんですけどと断りを入れたんですが、私のことはどうでもよく、天気が良かったので自衛隊の飛行機でも見に来た様子。

確かに今日は気持ちよかっただろうな。
これから徐々にケヤキの新葉もでてきて、緑が徐々に増えていく良い季節。去年はまだその頃はエアストリームがなかったので、直に楽しめるのは今年が初。

楽しんでる余裕はないんですがね。

それでは。

マヒ。

昨日、打ち合わせの為、来スト(エアストリームに来訪の意)された方が、入って椅子に座るなり、「地震!?」と驚く。昨日はそんなに大した風も吹いておらず、私的には、ほぼ気づかないレベル。

確かに、今、思い返すと、私自身も最初は風の揺れが気になり、地震かと思ったこともあった。
どうやら、ここ1年でしっかりとマヒしてしまったようだ。
もう少し、ウマの数を増やし、高さをあげてエアストリームのサスが伸びきった状態にすれば、
安定はするんだろうが、入り口が高くなりすぎるのも入りずらくなってしまうので、考え所なのだが、どうしたらよいのやら。

まだまだ居住性を良くするためには色々やっていかないと。

【GARAGELAND】ガレージランド 狭山市北入曽

画像は強風で飛ばされたガレージランドの看板さん。。。

それでは。

リフレッシュ。

昨日は夕方から私の風邪の典型的な前兆である、寒気と偏頭痛がではじめたので、
早々に仕事を切り上げ21時台には就寝。
朝は自然と目がさめるだろうと目覚ましもかけずにいたら、なんと9時。。。
ほぼ目がさめることなく12時間も寝るなんていつ以来だろう。

もちろん風邪が悪化することはなく、集中してタスクをこなすことができましたとさ。

エアストリームに備えてある簡易寝床だと12時間も寝る事は厳しいので、やはり本気でエアストリームに住む場合は、良品を用意したほうが良さそう。そのうち、本気で住める環境にしないと。

それでは。