あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

良し悪しはわかりませんが、年明けはエアストリームで迎えました。

年明け早々、滑走路からの強風でエアストリームは揺れ、新年早々、先行きの不安を感じさせましたが、
この場所にエアストリームを構えた際も強風が吹いていたなと思い起こさせられ、
初心を覚えるとともに、今年の新たな目標を決意することができました。

本年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い致します。
それでは。

危険。

エアストリームの発音でケガシテイール(怪我している)と言ってみた。
聞いているのは自分だけ。

それでは。

(AIRSTREAMに)看板つけちゃいました。

「中古車販売」「輸入パーツ販売」「エアストリーム販売・レンタル」「WEB制作」などと謳えば看板っぽくなるんでしょうが。

どうもそれはやりたくない。

単純にカテゴライズされた方が入りやすくなったりはするんでしょうが、
怪しい感じも残しておきたいので、名前だけの看板にしました。

【GARAGELAND】エアストリーム、USTOYOTA、パーツ、ガレージランド、狭山市

テント地の布を購入し、縫い合わせてシルクスクリーンでプリントしてもらいました。
Yさんご尽力ありがとうございました。

それでは。

寒いけどアーカンソー。

日が当たる昼まではエアストリーム内はかなり暖まり、
気持ち良く、作業ができるのですが、日が傾く2時くらいからは入間基地の滑走路からの北風で、
かなり寒くなってしまうんです。

そんなんでも気分はアーカンソー。

IMG_9467

特に意味はないんですが、アーカンソーナンバーを付けております。
こんな日はアーカンソー出身のリヴォンヘルムさんでも聴きながら仕事しましょ。

それでは。